KYOTO大学生グローバルベンチャーコンテスト2024
実施要項
大学生グローバルベンチャーコンテスト実行委員会
2024年6月6日
1.コンテスト概要・目的
「KYOTO大学生グローバルベンチャーコンテスト2024」は多国籍の大学生が参加するグローバルベンチャーコンテストです。2018年5月の第1回を京都にて開催以降、今回で第9回目になります。海外の大学生を招待し、ここ京都で日本人の大学生と一緒にコンテストを行います。
国内外の大学生が刺激を受けながら共に成長し、キャリア形成に対して大きな意義があり、本事業は京都の国際化や国際交流、産官学連携にも貢献できると確信しています。具体的には、優秀な外国人留学生が京都への大学院留学、大学間の国際共同研究に繋がる確率が高くなります。
さらに「KYOTO大学生グローバルベンチャーコンテスト2024」は大学生たちにベンチャービジネスの舞台を提供するだけではなく、発表した優秀案に投資家やパートナーを紹介するなどのサポートも行います(*第1回目の参加者は7億円超えの投資を受けた実績が有ります。その他企業案件も誕生しています)。最終目標は、京都での起業促進、雇用の新規創出につなげることです(*これまで毎年1社ずつの学生起業が誕生)。
具体的には、グローバルなオープンイノベーション促進、高度人材としての定住外国人ビジネス関係者との協働による新たな多文化共生型のイノベーション・コミュニティ創出などの社会経済的な効果が生まれやすいと考えられます。
2.主催(過去の実績、2024年度申請中):
大学生グローバルベンチャーコンテスト実行委員会
(構成:生田グローバル株式会社、株式会社GES、(特非)KANU NIPPON)
共催:
京都府、京都市、京都商工会議所、(独)ジェトロ 京都、(独)中小企業基盤整備機構 近畿本部、(一社)京都知恵産業創造の森、京都リサーチパーク(株)、京大オリジナル(株)(*一部申請中)
後援:
(一社)京都経済同友会、京都機械金属中小企業青年連絡会、(一社)京都試作ネット、(*一部申請中)
協賛:
京都銀行、京都信用金庫、村田機械株式会社、株式会社任通、生田産機工業株式会社、浙江加百列生物有限公司(*一部申請中)
3. 応募資格
大学生、大学院生、短期大学生及び高等専門学校4、5年生、専門学校生からなる最小4名、最大8名で構成されているチームです。
4.発表について:
使用言語:英語(質疑応答も英語で行う)
時間制限:発表時間は10分、質疑応答は10分。
5.実施概要(スケジュール):
本事業は11月8日(金)から11月10日(月)まで実施される予定です。
11月8日(金) 事前説明会
11月9日(土) 予選*場内結果発表
11月10日(日) 決勝戦*場内結果発表・表彰
6.審査基準:
審査は「提出資料の審査」、「予選」、「本選」という3階段で行います。
7.アワード(過去の実績、2024年申請中):
優勝:京都市長賞(1組) 賞金30万円
協賛:〇〇賞(2組) 賞金20万円
協賛:〇〇賞(3組) 賞金10万円
京都商工会議所K-CAP賞 起業サポート、副賞10万円
京都信用金庫賞 起業サポート、副賞10万円
京都知恵産業創造の森賞 起業サポート、副賞10万円
京都試作ネット賞 起業サポート、副賞10万円
KRP賞 起業サポート、副賞20万円
GVC実行委員会委員長賞 起業サポート、副賞20万円
優れたプランはインベスターから投資される可能性があります(参加者は投資を受けて、起業した実績が多数あります)。
8.応募方法
所定書式に英語で記入してください。
ビジネスプランのファイルをPDF形式に作成しinfo@kyoto.academyまで提出してください。メールの件名は「【KIEC2024】大学名」とし添付するファイル名は「【KIEC2024】大学名_プラン名の頭5文字」としてください。
日本国内の申込書提出 【8月29日 締切】
審査結果発表 【9月9日 予定】
9.参加費用
日本国内参加者の参加費用はスポンサーが負担します。
10.注意事項
※提出したビジネスプランの所有権は各自のチームに帰属します。
応募者は、応募にあたって、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権等の知的財産権等について、第三者の権利の侵害、その他の問題が生じないよう注意してください。また、他人の許可を得たにも関わらず、他人のビジネスプランを一切使用禁止とします。
本コンテストに定める禁止事項に違反する場合、当委員会が不適切であると判断したら、当選されても参加資格を取り消すこととします。あらかじめご了承ください。